プロ野球選手はオフには何をして過ごしているのか、野球以外の趣味は何なのか、
気になるところですよね。
野球選手といえば「ゴルフ」が趣味の方が多いイメージですが、
意外に釣り好きな選手が多いことが判明しました。
例えば、元プロ野球選手の城島健司さんは、RKB毎日放送の「城島健司のJ的な釣りテレビ」という冠番組を持っているほどです。
そこで、釣り好きの野球選手は誰か?野球と釣りの共通点についてまとめてみましたよ!
プロ野球選手で釣り好きは誰?野球と釣りの共通点とは
プロ野球選手で趣味といえば、ゴルフの次に釣りをする方が多いようですね。
釣り好きな選手といえば誰なのでしょうか?また、野球と釣りの共通点はあるのでしょうか?
プロ野球選手で釣り好きといえば誰?
釣り好きの野球選手といえば誰なのでしょうか。調べてみました!
調べた結果あるポジションの選手が多いことも判明しましたよ。
楽天イーグルス田中将大投手
海釣りもこなすが、近年はほぼバス釣りを楽しんでいるという田中将大選手。
この投稿をInstagramで見る
現在は、楽天イーグルスの選手として活躍されていますが、メジャー時代のキャンプ地のフロリダ州タンパには池も多く、トレーニングを終えると毎日のようにバス釣りを楽しまれていたようですよ。
田中将大選手が言うには、釣りの極意といえば、
「『魚の気持ち』を考えることですよ」。
と笑顔で伝えておられるそうですよ。
ただやみくもに餌を投げるのではなく、潮の流れや魚の行動パターンなどを踏まえ
「魚だったらどう反応するか」をイメージして楽しんでいると言うことだそうですよ。
相手の気持ちを考えること。読むこと。これは投手として必要スキルなのかもしれないですよね。
元プロ野球選手の城島健司さん
「釣りといえば城島健司」とプロ野球ファンなら誰でも答えられるほどの釣り好きの城島さん。
それが講じて、冠番組まで持っている釣り好きキングといえば、城島さん一択だと思います。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
元キャッチャーの城島さん。日本代表にも選ばれ、ソフトバンクの指導者としても活躍されていますよね。
元プロ野球選手の山本昌さん
山本昌さんも多趣味で知られていますが、釣りも趣味の一つのようです。
この投稿をInstagramで見る
長い現役生活、ずっと活躍を続けた山本昌投手。
もしかしたら、この先を見据えて一歩一歩進んでいく姿は釣りにも関係あるかもしれませんね。
千葉ロッテ種市篤暉選手
釣りに出会ったのは、小学3年生の頃であっと言う間に魅せられてしまったようです。
小学6年生、中学1年生と学年が上がっても、野球と同じくらい釣りが楽しくて、知り合いになった漁師が無料で船に乗せてくれ、沖に出て釣ることもあったようです。すごいですね。
この投稿をInstagramで見る
野球と釣りの共通点とは
野球と釣りの共通点とはなんでしょうか。
それは、先を読む力ではないでしょうか?
野球も釣りも駆け引きが大事だと城島さんも言っているようです。
城島選手は、キャッチャー出身。そして、田中選手も山本昌さんもピッチャーです。
駆け引きが大事になるポジションですよね。
力が入りすぎていても読まれてしまうし、大事な場面こそ肩の力を抜いて勝負に挑まなければならない。そこに面白さを感じられるタイプの選手が向いているのかもしれません。
たとえば、ソフトバンクの柳田選手や新庄監督のような、エネルギーが強いのをそのまま放出しているタイプのスター性のある人は釣りには向かないかもしれませんね(笑)
そういう意味では、ジャイアンツの坂本選手や菅野投手は、釣りに向いていそうな気がします。
そんなジャイアンツの選手の釣りの勇姿も見られる番組が始まるようですよ。

エンタメ好きで色々な有料チャンネルに登録してきている私。
初月無料ということで、この度お試しでスカパー登録してみました。
プロ野球選手の釣りと向き合う姿を見るならスカパー一択!
プロ野球と釣りの共通点が見えてきましたね。
でも、そんなに難しく考えず単純に「釣りが好き」と楽しんでいる選手の姿を見たい方もおられると思います。そんな釣りの勇姿?を見てみたい方にオススメなのがスカパー!です。
- 2月20日(日)21:00スタート
- BS釣りビジョン『熱釣プロ野球』
プロ野球界のスーパースターたちが“釣りと向き合う姿”を紹介する『熱釣プロ野球』。
記念すべき第1回目は、なんと読売ジャイアンツの看板選手たちが登場します!
2021シーズンで現役引退した亀井善行コーチの掛け声で、キャプテンで人気のある坂本勇人選手、
ピッチャーといえばこの方菅野智之投手、
その他畠世周、戸郷翔征といった超豪華選手が東京湾で釣りを楽しまれたようです!
しかも、坂本チームと菅野チームに分かれて対決したと言うのでワクワクが止まりませんよね。
ルアーフィッシング・サワラキャスティングゲームで、チーム対抗戦。
どうやら、坂本選手は釣りビギナーだそうで。果たしてビギナーズラックはあるのでしょうか。
釣りは「やる気をむき出しにする人」よりも「淡々と、飄々と感情を表に出さないで仕事をする人」の方が向いていますよね。そう言う意味では、坂本選手お得意かもしれませんね。
菅野投手も得意そうですよね。あまり感情のアップダウンがなさそうなので。(さすがに勝負どころで抑えたときは感情でますが)
畠、戸郷両選手の若手投手陣はどういう結果を残したのでしょうか?
坂本チームvs菅野チーム 勝敗の行方はどちら?
釣り好きな方も、プロ野球ファンも、心理戦が好きな方も必見の1時間をお見逃しなく!
エンタメ好き主婦がスカパー!をオススメする理由!
スカパーをオススメする理由は以下になります!!
- 翌月、解約やチャンネル変更も簡単!⇒ BS釣りビジョン 1,200円/月 (1,320円/月 税込)
- スマホやパソコンで見るだけなら工事が必要ない!
- 申し込みから30分程度で視聴開始が可能!
- 入会月はなんと無料!釣り番組は2月20日が初回放送なので今契約すればお得です!

スカパー基本プランで契約して1ヶ月後にチャンネルを絞って月額を安くするのもアリだと思います!登録から視聴もスムーズなので1ヶ月だけ試してみるのもいいかもしれませんね!
\お得情報!スカパー!今なら初月無料です!!/
BS釣りビジョン『熱釣プロ野球』みるならスカパー!
スカパー!どういうプランがオススメなの?
スカパーの料金についてまとめてみました!

11ジャンル、50チャンネルが見放題の【スカパー!基本プラン】で最初の1ヶ月契約するのがオススメです!
1チャンネルから単品契約も可能ですが、下記のようなお得なセットプランもあります!
お好きな5チャンネルを選択して契約できる【セレクト5】
お好きな10チャンネルを契約できる【セレクト10】
それぞれの月額金額はこちらです!
セットプラン名 | 料金 | 基本料 | 合計金額(基本料含む) |
スカパー!基本プラン | 3,960円 | 429円 | 4,389円 |
スカパー!セレクト10 | 2,860円 | 429円 | 3,289円 |
スカパー!セレクト5 | 1,980円 | 429円 | 2,409円 |

スカパー!では新規入会者も再入会者も(前月に解約した方を除く)、初月が無料になるサービスがあります!再入会の方への特典も嬉しいところですね!
スカパーが自宅で見られるか確認する方法!
まずは自宅のテレビで、スカパー!が映るのか確認してみましょう!!

スカパー加入手続きの手順
こちらをクリックすると、このような画面が出てきます!
⇩⇩⇩
\お得情報!スカパー!今なら初月無料です!!/
BS釣りビジョン『熱釣プロ野球』みるならスカパー!
画像引用:スカパー!加入ガイド
①【新規ご加入はこちら】もしくは【再加入の方はこちら】をクリックします!
②【お申し込みフォームへ進む】をクリックします!
画像引用:スカパー!加入ガイド
お電話でも加入できますよ!!
わからなければ丁寧に説明してくれますので連絡してみてくださいね!
30分ほどで視聴開始は嬉しすぎますね!!
画像引用:スカパー!加入ガイド
画像引用:スカパー!加入ガイド
スカパー!最安値で視聴するためのチャンネル変更方法!
チャンネル変更のタイミングは月初めがオススメです!
- チャンネル変更をすると、その月は料金が発生しません!料金が発生するのは翌月です
⇒注意!前月に解約したチャンネルは加入月から料金が発生します! - 変更前のチャンネルもその月の月末まで視聴可能となっています!

お得ポイント!!
解約手続きをしたらその時点でみられなくなるサービスが多い中、スカパーでは、視聴料は解約手続きをした月の月末までは視聴することができますよ!こちらは嬉しいポイントですね!
コメント