HiHiJetsの自己紹介ラップの歌詞は?歌詞が変わった決定的な理由も紹介

HiHi Jets

今話題のジャニーズJr.グループである「HiHiJets(ハイハイジェッツ)」。

彼らの強みはなんと言ってもローラスケートでのパフォーマンスですよね。

しかしHiHiJetsはローラーパフォーマンスだけでなく自己紹介ラップもとてもレベルが高いことを知っていますか?

今回は彼らの自己紹介ラップの歌詞と歌詞が変わった理由について説明します!

ぜひ最後までご覧ください!

 

井上くん、髙橋くん、作間くんが出演している「DIVE!!」、作間くんが出演している「ひらいて」、井上くんが出演している「荒ぶる季節の乙女どもよ。」はparaviで過去回が見られます!

 

 

本ページの情報は2023年1月時点のものです。
最新の配信状況は Paravi サイトにてご確認ください。



HiHiJetsの自己紹介ラップの歌詞は?

では自己紹介ラップについて紹介していきます!

基本情報

HiHi Jetsの自己紹介ラップは「だぁ〜くねすどらごん」という名前です。

これは2018年のジャニーズ銀座の舞台初披露され、名前はお客さんの投票によって選ばれました。

しかし事務所側にはずっと「HiHi Jets自己紹介ラップ」として紹介されてきました。

ですが、2022年にJASRACに「だぁ〜くねすどらごん」が正題として登録されているのがわかりました!

作詞は?

作詞はHiHi Jetsのメンバーである猪狩蒼弥くんです!

HiHi Jetsのラップ担当で、語彙力が豊富だと言われていますよね。

実際、自己紹介ラップや彼のソロ曲など語彙力とセンスが光る曲がたくさんあります。



旧歌詞の解説

では2018年初披露時から2021年夏まで歌われていた歌詞を紹介します!

その歌詞のラップはこの動画から見ることができます。

1、2、3、4、5人で頑張る 待ってる試練もしれっと乗り切る

ベクトル合わせ羽ぶちかませ ゴールは決めずに夢膨らませ

Hiテンション5人の男児を Jetsが自らプレゼンツ

先制攻撃 初手から切り札 はしもっちゃんをPR

ここは猪狩くんのパートです。

次からは各メンバーの紹介ラップになります!まずは橋本くんからです。



HiHi Jetsのイケメン担当 最強の顔を持つ男

時々わがままなすがまま 脳内変換あっぱらぱー

大人の魅力がモロ溢れだす まずまずのデキの日本語に

まだまだ残るあどけなさ 我らが愛する「はしもっちゃん」

これは作間くんが担当して歌っています。作間くんの歌い方はクセがなくちゃんとリズムにも乗れているので聞きやすいです。

橋本くんのイケメンさと、おバカな一面をあらわしながらもきちんと韻を踏んでいますよね。

「脳内変換あっぱらぱー」の部分はパフォーマンスの部分も含め橋本くんの良さが出ている気がします。

「はしもっちゃん」コールの後の一言も楽しみですよね。

次は井上くんの紹介ラップです。

HiHi Jetsの誇れる美声 テンションあがれば出る奇声

遊びのレベルは小学生 でも軽く支配する小惑星

帝王ぶりなら完成形っていってもいいでしょ 賛成多数で

反論言わせぬ無言の力 俺らの大先生「みじゅき」

これは橋本くんが担当して歌っています。橋本くんは低音でクールに歌うので独特の色気があります。

井上くんの歌のうまさと舞台での圧倒的オーラがあらわされています。

「小学生」「小惑星」の部分は内容も相まってとてもうまい言葉選びですよね。

井上くんはコールの後はH・A・F(ファンの名称)が思わず叫んでしまうような台詞が多い印象です。

次は髙橋くんの紹介ラップです。



HiHi Jetsの最年長 いつももらってる残念賞

至福の一言まずストライク 私服も私物もストライプ

必須のアイテムボールとマイク エリート街道ゴールドタイプ

ヘタレ ヘコタレ 口だけ しかも

リア恋爆モテキャッチャー「ゆうぴー」

これは井上くんが担当して歌っています。井上くんはラップの時は少し声が濁るのが特徴的で、透き通った歌声とのギャップがいいですよね。

髙橋くんが野球をしていたこと、MCをやっていること、いわゆる「リア恋」枠であることがわかります。

髙橋くんパートは至る所で韻が踏まれているのが特徴です。(個人的には「ボールとマイク」「ゴールドタイプ」がすごいな…と初めて聞いた時に思わず言ってしまいました。)

髙橋くんの一言は「ゆうぴーですっ!」率が高いですが胸キュン台詞が来た時のH・A・Fの盛り上がり様はすごいですよね。

次は猪狩くんの紹介ラップです。

きっちり分ける好きと嫌い 次のステップへの踏み台に

する全部 足踏み鳴らせ 極めるセンス 花咲かすまで

調子は常々最高潮 ローラー履いたら大暴走

幾度と通った登竜門が 「猪狩」をつくる原材料

これは髙橋くんが担当して歌っています。髙橋くんは少し舌足らずで一生懸命な歌い方で、かわいい!と思われる方も多いのではないでしょうか。

猪狩くんの天才肌な面、ローラーがうまいところがあらわされています。

「HiHi Jets」、「ガリさん(猪狩くんのニックネーム)」を入れないところ、「猪狩」で最後韻を踏まないところにリリックを書いた猪狩くん自身のこだわりが見える気がしますね!

ちなみに「ガリさん」コールの正式表記は「GARRY SAN」です!笑

猪狩くんの一言でやはり印象的なのは自信満々の「俺が法だ」ではないでしょうか。逆に「猪狩だおー」がとてもかわいいというギャップもありますよね。

次は作間くんの紹介ラップです。



HiHi Jetsの新たな刺客 全般的にはない死角

いけないことなら大体無自覚 敵とみなせばすぐさま威嚇

段々とれてく美の仮面 潜在能力侮れん

メンバーいじりはさながら悪魔 だけど憎めない仲間の「作間」

これは猪狩くんが担当して歌っています。猪狩くんもラップの際は少し声が濁って味が出ています。さらに、滑舌も良くさすがの安定したラップですよね。

HiHiに新しく加入した作間くんの紹介ということでハイスペックさを押し出しつつも「発作間(ほっさくま)」も匂わせるうまい言葉選びですよね。

ちなみにこれは2019年から以下のように歌詞が変更されています。

HiHi Jetsの圧倒的「美」 独自の視点見てる景色

ぱっと見紳士でクールな大人 素顔はハチャメチャ壊れたおもちゃ

性格スキルは隙なし100点 低めのギャクセン隠せぬ弱点

けれども結局頼れるやつだ だから憎めない仲間の「作間」

これは変更前よりもだいぶ「発作間」感が出ていますよね…。この辺りから作間くんの一言もギャグ(?)要素が多くなっていて、見ていて面白いです!



(猪狩)

作間のジョークで会場凍る。橋本笑う。猪狩が通る。

ゆうぴー喋る。みずきは寝てる。天下に轟く五人組

(髙橋)

No No 論外一人勝ち 求めているのは先の先

(橋本)

はっしーみずきゆとさくいがり ローラー履いてる問題児たち

(作間)

ガンガン上げてくテンションHiHi 快進撃ならハイパーJet

(井上)

一人じゃないから複数形 俺らの名前はなんだっけ?

(全体コール)

HiHi!!

ここからテンポが上がるのはラストに向けての加速のようでとてもテンションが上がりますね!

「一人じゃないから複数形」のフレーズは5人でHiHi Jetsという固い意志が表れているようで、ファンからも人気のフレーズです。

では最後のパートです!



(作間)

端から端まで最速で移動

(井上)

暗闇の中で見つけた希望

(髙橋)

やめたくないから毎日思考

(橋本)

錯誤の上に繰り出す奇行

(猪狩)

毎日進展 たまに有頂天 なるけど勝つことここらで証明

当然 挑戦 完全勝利で 掴み取る頂点

俺らがHiHi Jets

「移動」「希望」「思考」「奇行」で全て韻が踏まれているのも、「当然挑戦完全勝利」というフレーズを入れているのも猪狩くんの熱さが伝わってきますよね。

最後はテンポも上がり、メンバーも見ている側のテンションも上がっているので最高の終わり方ですよね。



HiHiJetsの自己紹介ラップの歌詞は?歌詞が変わった決定的な理由も紹介

では新しくなった自己紹介ラップの歌詞と変わった理由について紹介していきます!

歌詞はなぜ変わった?

自己紹介ラップは2021年7月のライブで歌詞が変更されています。

変更された理由ははっきりとは公言されていません

しかし、時が経つにつれメンバーのスキルアップも含めアップデートしたものが必要だったのでは?というのがファンの中での認識になっています。

さらに、コロナ禍で声出しができないためメンバーの名前コールの部分もなくなっています。

しかし、変更後の歌詞はそれぞれのメンバーカラーが入っていたり、こだわりという面ではパワーアップしているように感じます!



新歌詞の解説

この歌詞のラップは以下の動画で見ることができます。(2曲目、時間指定済)

1、2、3、4、5人で頑張る 待ってる試練もしれっと乗り切る

ベクトル合わせ羽ぶちかませ ゴールは決めずに夢膨らませ

HiHiテンション5人の男児を Jetsが自らプレゼンツ

先制攻撃 ジャブでKnock out するなよいきなりみずきを召喚

ここは以前と変わらず猪狩くんのパートです。

次からは各メンバーの紹介ラップになります!順番が変わりまずは井上くんからです。

HiHi Jetsの誇れる美声 時には笑いでキャラを犠牲に

するけど踏み出せば戻れぬ姿勢で 努力と結果がしっかり比例

赤面ものさ土壇場じゃ 絶対的なド真ん中

睡眠次第で変わる浮き沈み 三番目兼リーダー「みじゅき」

これは髙橋くんが担当して歌っています。

井上くんがメインボーカル的存在であること、睡眠時間が長い(大切だ)ということ、何をするにも真ん中(3番目)の成績を出すことなどが盛り込まれていますよね。

ちなみに3番目を叩き出すと言われる所以になっているYouTube動画はたくさんありますので見てみてください!(「HiHi Jets 真ん中選手権」などがおすすめです)

メンバーカラーの赤は「赤面」という言葉に含まれていますね。

HiHi Jetsの暴れ馬 望みは自分で叶えるさ

三度の飯に勝るものなし 色眼鏡取ればわかるこの価値

騒音とカロリー纏い光速で 富と美学を映す緑玉

怖がり 強がり 少し寂しがり 休みの日にはイチゴ狩り

これは橋本くんが担当して歌っています。

猪狩くんが食べるのが好きなことをはじめ、様々なことがわかります。休日に本当にイチゴ狩りしているのかはわかりませんが…。

メンバーカラーの緑は「緑玉」という言葉に含まれていますね。緑玉とは宝石のエメラルドの和名だそうですよ。

HiHi Jetsの最年長 歴史をその手で大変更

疲れた時にはサイレント でも一周まわればハイテンション

需要は質より数の時代 私服で示せよ格の違い

白黒つくかは覚悟次第 明日と未来は手の中キャッチャー「ゆうぴー」

これは作間くんが担当して歌っています。

ここの韻の踏み方が天才だなぁと感じたファンの方も多いのではないでしょうか。

髙橋くんがメンバー最年長であること、テンションの差が激しいこと、MyojoのJr.大賞の私服がダサそうランキングで毎年1位をとっていること、野球でキャッチャーをやっていたことなどが盛り込まれています。

メンバーカラーの白は「白黒つくか」という言葉に含まれていますよね。

HiHi Jetsのイケメン担当 綺麗な顔に出ちゃう感情

怖いもの無しのノーバリケード ことの理解度は四割程度

大雑把に遠回りしつつも小賢しい誤魔化しはせずに細かいこだわりで

青写真に描いた未来で 愛し愛されろ「はしもっちゃん」

これは猪狩くんが担当して歌っています。

橋本くんがイケメン担当であること、怖いもの知らずであること、おバカであることなどが盛り込まれています。

「大雑把に…」のパートは猪狩くんの滑舌の良さが全面に出ていて圧倒されてしまいますよね。

メンバーカラーの青は「青写真」という言葉に含まれていますよね。

HiHi Jetsの圧倒的美 嘆賞はすぐに変わる衝撃に

筋と中身ない発言だから 論より証拠で出す結果

ズレてるピントズレぬリズム その目が今を映すフィルム

一挙手一投足が紫電一閃 一点の翳りなき「作間」

これは井上くんが担当して歌っています。

作間くんが圧倒的な美しさを持つこと、ハイスッペックであること、いわゆる「発作間」であること、カメラを得意としていることなどが盛り込まれています。

メンバーカラーの紫は「紫電一閃」という言葉に含まれています。紫電一閃とは一瞬、あっという間にという意味だそうですよ。



(猪狩)

作間のジョークで会場凍る。橋本笑う。猪狩が通る。

ゆうぴー喋る。みずきは寝てる。天下に轟く五人組

(髙橋)

No No 論外一人勝ち 求めているのは先の先

(橋本)

はっしーみずきゆとさくいがり ローラー履いてる問題児たち

(作間)

ガンガン上げてくテンションHiHi 快進撃ならハイパーJet

(井上)

一人じゃないから複数形 俺らの名前はHiHi Jets

(全体コール)

HiHi!!

ここからはほぼ同じ歌詞なのですが井上くんの「俺らの名前はなんだっけ?」が「俺らの名前はHiHi Jets」に変わっています。

おそらくコロナ禍で声出しが出来なかったことも関係しているかもしれませんね。

※声出し解禁後のカウントダウンコンサートでは「俺らの名前はなんだっけ?」に戻っていました!



(作間)

端から端まで最速で移動

(井上)

暗闇の中で見つけた希望

(髙橋)

やめたくないから毎日思考

(橋本)

錯誤の上に繰り出す奇行

(猪狩)

毎日進展 たまに有頂天 なるけど勝つことここらで証明

当然 挑戦 完全勝利で 掴み取る頂点

俺らがHiHi Jets

ここは歌詞が変わっていませんね。「伝説のグループ」になるという決意が表れているように感じます。



HiHiJetsの自己紹介ラップの歌詞は?歌詞が変わった決定的な理由も紹介 まとめ

HiHi JetsはジャニーズJr.にも関わらずハイレベルな自己紹介ラップですよね。さらに歌詞を変えてどんどん自分達の魅力をアップデートしているのもすごいですよね。

これからの彼らの活躍もとても楽しみですね!

最後までお読みいただきありがとうございました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【先着特典】全力!クリーナーズ(クリアファイル(B6サイズ)) [ HiHi Jets ]
価格:11220円(税込、送料無料) (2022/11/26時点)

楽天で購入

 

 

 

コメント

  1. […] HiHiJetsの自己紹介ラップの歌詞は?歌詞が変わった決定的な理由も紹介 […]

  2. […] HiHiJetsの自己紹介ラップの歌詞は?歌詞が変わった決定的な理由も紹介 […]

  3. […] HiHiJetsの自己紹介ラップの歌詞は?歌詞が変わった決定的な理由も紹介 […]

  4. […] HiHiJetsの自己紹介ラップの歌詞は?歌詞が変わった決定的な理由も紹介 […]

タイトルとURLをコピーしました