皆さんは「LeTAO(ルタオ)」というチーズケーキを知っていますか?
私にとってはチーズケーキは「ミスターチーズケーキ」と並ぶ
濃厚、おいしいお取り寄せチーズケーキです。
チーズケーキはいろいろなタイプがありますが、私は濃厚なものを少量いただくのが好き。
この記事では、気になった「LeTAO(ルタオ)」の名前の由来と
おススメの購入方法についてまとめてみました。
「LeTAO(ルタオ)」名前の由来は?
「LeTAO(ルタオ)」と言う名前の由来についてです。
北海道の会社なので、なんとなく、小樽(オタル)を反対から読んだのかなと。
(森田→タモリ みたいな雰囲気、、、)
公式サイトを調べてみました。
親愛なる小樽の塔
海と山に囲まれた自然豊かなロケーションに、
運河や歴史的建造物が今も残るノスタルジックな街並が広がる小樽。
街を歩くだけで、その魅力に包まれてしまう小樽の地にふさわしく、
これまでに無いような新しい洋菓子の文化を創りたいという創業者である
河越の強い思いからルタオのストーリーは始まりました。幸運にも小樽の観光の中心であるメルヘン交差点にお店を構えることが決まり、 大きな塔のようなお店をつくりました。店名は「親愛なる小樽の塔」という意味の フランス語「La Tour Amitié Otaru」の頭文字に、小樽(オタル)の地名に 愛着を込めてアレンジを加えて、ルタオ(LeTAO)と名付けました。
小樽の人たちに愛され、親しまれ、いつか小樽の街のシンボルとして 皆様に語られていくような店に育てていくという誓いを込めています。
<ルタオ公式サイト「小樽洋菓子舗ルタオとは」より一部引用>
元々はフランス語からきているみたいです。
「Le Tour Amitié Otaru」で
一度聞いたら耳に残る素敵な名前ですよね。
「LeTAO(ルタオ)」名前の由来が分かったら実際買ってみる!おすすめの購入方法!
今日はLeTAOのケーキ食べる為に頑張った😂
送ってくれてありがと♪(〃▽〃)ゞ
いただきます😋 pic.twitter.com/mml5GVmFay— マロン٩(ˊᗜˋ*)و♪ (@korokromaron178) June 25, 2021
まめちゃん @mame_fukusuke に頂いた『LeTAO ドゥーブルフロマージュ』が届きました😋🎂
届いてすぐ解凍して、早く食べたかったから半解凍の状態でいただきました。半解凍だったのでアイスケーキみたいな感じでした😳
生クリームの味わいが食べた瞬間にふわっと広がりチーズの濃厚さがたまりません→ pic.twitter.com/A3WAcGKwZY— うい (@uii4646) June 21, 2021
まめさんから
LeTAO ドゥーブルフロマージュを
いただきました💕1度食べたことあるのですが
とっても美味しかったので、
また食べたいなぁと思ってたんです!
やっぱり最高に美味しい😳💕家族みんなであっという間に
食べちゃいました☺️💓➡️@mame_fukusuke#はるたんママ当選報告 pic.twitter.com/JmvQeE65gK
— 🍀はるたんママ🍀 (@Harut0_love) June 22, 2021
北海道物産展
デパートの北海道物産展には必ずありますよ!物産展限定の商品もあるのでチェック!
阪急百貨店うめだ本店で北海道物産展でルタオも出店してると友達から聞いたので!
ドゥーブルフロマージュうままままー😋😋 pic.twitter.com/R5MnYUulg5— エリー来航及びワクワク疾風伝ex.エリ (@eridekapome10kg) October 5, 2020
北海道物産展でルタオさんのルタオサンデーとフラッフィースノー食べました~❗美味しかった~。
ちょっと瑞雲フロートに対抗(*^ー゚) pic.twitter.com/7NEScLFrQm— スカイピクスター 神戸かわさき (@skypixter) May 27, 2018
楽天市場
冷凍で届くので、欲しいときに解凍して食べられるのがいいです。
私は、楽天市場お買い物マラソンで購入して、冷凍庫に入れておくようにしていますよ。
自分へのご褒美タイムをとりたいときに簡単においしいチーズケーキを味わえる
これって最高です!
|
#楽天夏ギフト
是非ポイントがいっぱいつくお買い物マラソンの時に、
こだわりのチーズケーキ味わってほしいです!!
もう一つのおすすめ
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント