2022年5月19日、SnowManの新曲「オレンジkiss」が初オンエアされましたね!
今回はその歌割りや歌詞考察についてわかる範囲でまとめてみました!

「それSnowManにやらせてください」「SnowManが豪邸でシェアハウスしてみた」はparaviで過去回見られます!
90回以上の放送回が見られます!
私は、即興でヒップホップダンスを完成させて高校生と対決した回が個人的には好きです。キレキレの本気ダンスがかっこいいんです!!
本ページの情報は2022年8月時点のものです。
最新の配信状況は Paravi サイトにてご確認ください。
作詞作曲についてもまとめていますのでそちらもぜひご覧ください!
オレンジkiss歌割り解説 発売はいつ?
「オレンジkiss」はSnowManの7枚目のシングルの表題曲となっています。このシングルには「オレンジkiss」の他にも新曲が3曲(A、B、C)収録されます!
発売日は2022年7月13日で、3形態で販売されます。
ジャケットも公開されて発売が待ち遠しいですね!
どんな形態で販売されるかみていきましょう。
初回盤A
初回盤AにはCDとDVDがついてきます。
CDには「オレンジkiss」、「Wonderful! x Surprise!」が、
DVDには「オレンジkiss」のMV、「Wonderful! x Surprise!」のLip Sync Video、「Behind The Scenes」というドキュメンタリーのようなものが収録されています。
※Lip Sync Videoとは、歌詞に合わせた口の動きを重視した映像のことです。SnowManでは「僕の彼女になってよ」などがLip Sync Videoとなっています。
|
初回盤B
初回盤BにはCDとDVDがついてきます。
CDには「オレンジkiss」、「Feel the light, Lovely」が、
DVDには「オレンジkiss」のマルチアングル、「Feel the light, Lovely」のDance Video、「ミッションをクリアしてラインを作れ!Lucky7BINGO!!」という企画ものが収録されています。
※マルチアングルとは、1人の人をMVの中で追い続けたカメラ映像のことです。SnowManのYouTubeでは「D.D.」のマルチアングル鑑賞会などが行われています。
|
通常盤
通常盤はCDのみとなります。
収録内容は「オレンジkiss」、「Wonderful! x Surprise!」、「Feel the light, Lovely」、「新曲C(タイトル未定)」となっています。
|
どれを買うべき?
ドキュメンタリー(撮影、レコーディング現場)等がみたいなら初回盤A
企画映像が見たいなら初回盤B
全ての新曲が聴きたいなら通常盤
と言ったところでしょうか。
全て内容が違うので、自分がみたいものによって選んでみてください。
選べない方のために、こういう商品も見つけました!
|
オレンジkiss歌割り解説歌詞考察もしてみた!
ではオレンジkissの歌割りをみていきましょう!
(岩本)オレンジKiss。
(渡辺)Yeah. Uh.
まずは出だしです。ピアノのイントロから始まり、岩本くんのパートがあります。SnowManが主題歌を歌うときは主演の人が歌い出しを担当するので今回は岩本くんが歌い出しですね!
今までだと、「HELLO HELLO」ではラウールくん、「縁」では佐久間くん、「Secret Touch」では目黒くんが歌い出しですよね。
そして、SnowManの歌担当である渡辺くんのフェイク(曲中のUh~,Yeah~などのパートのこと)が入ります。
(岩本)君に出会うまで空を見上げることさえ忘れてた。
夕日は いつだって、僕らを照らしてた。
(ラウール)辛い時にはね 君を思い出すとがんばれてしまう
(渡辺)どうか君も、そうであってくれますように
こちらも岩本くんのパートから始まります。この楽曲は「夕暮れ」がモチーフになっているので、「空」「夕日」などの言葉がたくさん出ていますね!
これは、映画の岩本くん演じる蛯原さんが生見さん演じる萌衣ちゃんに向けた想いなのかもしれません。
(阿部)Step by step 甘い恋が
(佐久間)胸を叩いてる音がする
(宮舘)君が好き好き好きって事実を
(岩本)オレンジ色の空の下で伝えるよ。
ここは頻繁にパートが変わります!歌い方も跳ねるようなものに変わっています。後ろの伴奏もピアノが細かく動いているので、まるで胸がドキドキしている様子があらわれているようですね!
そして、サビ前の岩本くんの少し落ち着いた歌声がまた楽曲に味を出していますよね。
(ALL)
そのまなざしでそのぬくもりで、君の今までを教えて。
甘いとこも、苦いとこも抱きしめて、守るから。
君と寄り添えば恐怖心さえ好奇心
乗り越えて行こう塗り替えて行こう
真っ白な今日を染めてく
このオレンジkiss。
サビです。「エモキュンラブソング」と言われている通り、同じ恋愛映画主題歌の「HELLO HELLO」と比べて少し落ち着いたような(いわゆる「エモい」)メロディーになっていますね!
「甘い」や「苦い」などの味覚の歌詞が使われているのは岩本くん演じる蛯原さんが甘党だというのも関係あるかもしれませんね。
(目黒)頑張ってるよね 僕は知ってるよ
だからこそ僕も
(向井)次に会えたとき 胸を張れるように生きたい
(岩本・阿部)Step by step 一人きり
(深澤)君が泣いているなら教えて
(渡辺・宮舘)ねぇスキスキスキ伝えるよ。
(佐久間)君にとって今の空はどんな色?
(ALL)
そのまなざしでそのぬくもりで、君の今までを教えて。
甘いとこも、苦いとこも抱きしめて、歩いていこう。
君のこの先をどうか支えさせて
寄り添っていく噛み締めていく
僕と君が絵筆になる
このオレンジkiss。
(目黒)空が暗くなってきたね
(深澤)なってきたね
(向井)だけど僕らの色は変わらない。
(岩本)これまでどんなことがあっても
(渡辺)これからで塗り替えて行こう。僕らの色に。
Cメロは少し落ち着いた雰囲気のメロディーになっています。目黒くん、深澤くん、向井くんのビブラートがよく映えています!
最後の渡辺くんのロングトーンも素敵ですね!
(ALL)
そのまなざしで、そのぬくもりで、君の今までを教えて。
甘いとこも、苦いとこも抱きしめて、守るから。
君と寄り添えば恐怖心さえ好奇心
乗り越えて行こう塗り替えて行こう
真っ白な今日を染めてく
このオレンジkiss。
(渡辺)Oh. Oh.
ラスサビは1番のサビと同じ歌詞ですが伴奏が壮大になっていることで曲のクライマックス感が出ていますね。最後の渡辺くんのフェイクも素敵です!
オレンジkiss歌割り解説!歌詞考察もしてみた まとめ
オレンジkissの歌割りを解説していきました。
作詞作曲についてもまとめていますのでそちらもぜひご覧ください!
最後までご覧いただきありがとうございました。
こちらもどうぞ!
SnowManのファンクラブ入会に迷う?特典やメリット・デメリットを解説!
スノーマンファンクラブ入るタイミングは?入り方、会員数や特典、値段は?
*渡辺翔太さんの映像作品についての最新情報
渡辺翔太と川口春奈がドラマ共演?ロケ地など最新情報まとめてみた
*映画「モエカレはオレンジ色」関連情報
*「それSnowManにやらせてください」関連情報
それスノ関西次回放送日は?地上波放送時間は?再放送約90話無料一気見裏技も!
paraviそれスノ終了で見れない回がある?過去回や独占配信情報!
*その他SnowMan情報はこちら
SnowManメンバーの年齢は?入所日や誕生日、メンカラまとめてみた!
コメント
[…] フルバージョン歌割り、歌詞考察はこちら> […]