六本木クラスロケ地は?キャストも紹介!

その他ドラマ

話題の韓国ドラマ『梨泰院クラス』が待望のリメイク。

2022年7月7日より「六本木クラス」と舞台を六本木に移し、日本で放送が開始されました!

SNSではクォリティーの高い演技力や豪華俳優陣に大盛り上がりを見せています。

 

この記事では、そんな話題沸騰中のドラマ「六本木クラス」のロケ地情報をご紹介!

気になる方は、是非足を運んでみてくださいね!

 



六本木クラスロケ地とキャスト紹介

まずは、ドラマの基本情報とメインキャストのプロフィールをまとめました!

ドラマ概要

 

主役クラスの俳優が集まるドラマ六本木クラス。
リメイク版にもかかわらず評判はとってもよく、Twitterではこんなツイートで賑わっていました。

Twitter①

はじめて観る方々は、皆、口を合わせて本家が見たいとツイートしていました!リメイク版なので賛否両論ありますが、六本木クラスは比較的高い評価が得られているのではないでしょうか!

Twitter②

キャストの高い演技力が話題になっていますね!キャストのみなさんは役柄にはまる方ばかり。そして演技派の俳優さんが集まっているのでどんどんストーリーに入り込んでしまいます。



出演者概要

第一話放送から視聴者に高評価を得ている六本木クラスですが、ここでは出演するメインキャストのプロフィールをご紹介します。

竹内涼真

六本木にある居酒屋「二代目みやべ」の店長役を演じるのは竹内涼真さんです。

 

出演歴
最近ではHuluオリジナルドラマ「君と世界が終わる日に」で主役を務め、2022年8月には映画「アキラとあきら」に出演予定。演技力に定評があり、今回の六本木クラスでも演技がうまいとSNSで話題になっている。

 

新木優子

新の同級生で初恋の人を演じるのは新木優子さんです。府中の養護施設「ひかりの里」出身で、現在は「長屋ホールディングス」勤務しています。

 

出演歴
ドラマ「トドメの接吻」でヒロインを務め、最近では映画「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」に出演している。六本木クラスでは、ボブカット・制服姿が可愛すぎると話題になっています。



平手友梨奈

「二代目みやべ」のマネージャーを演じるのは平手友梨奈さんです。

 

出演歴
映画「響-HIBIKI」で初ヒロインを演じ、3つの賞を受賞。最近では、映画「ザ・ファブル・殺さない殺し屋」でストーリーのキーパーソンを演じていた。

今回、SNS上で演技が上手すぎると、あるシーンを切り取りツイートするファンが続出中。六本木クラスでは、今まで見たことがない平手さんの新しい表情を見れると話題になっています。

 

早乙女太一

長屋茂の長男で新と優香の同級生役を演じるのは早乙女太一さんです。

 

出演歴
最近では、映画「孤狼の血 LEVEL2」ドラマ「ミステリと言う勿れ 第6話・第7話」に出演。そのほかにも舞台やアニメ音楽番組など幅広く活躍しています。

カメレオン俳優といえば早乙女太一さん。どんな役をしても毎度ハマり役になる早乙女さん。今回の六本木クラスの演技も、ファンから「ほんとに憎らしい」と言われてしまうほどのクォリティーのようです。

六本木クラスロケ地情報

ではドラマのロケ地情報について掘り下げていきましょう!

最新情報は公開され次第どんどん追記していきますね。

みやべの仲間が歩いていた歩道

宮部新(竹内涼真)、内山亮太(中尾明慶)、葵、長屋龍二(鈴鹿央士)、綾瀬りく(さとうほなみ)が歩いていた歩道は「港区六本木5丁目5番 ロアビル前の六本木通り」でした!

 

養護施設

ひかり園新と優香が2人で向かった児童養護施設ひかり園のロケ地は小田原文学館でした!

 

 

新と優香が初めて会ったところ

新が楠木優香(新木優子)と出会ったシーンのロケ地は、東京都多摩市落合1丁目44番 多摩センター大橋の歩道でした!

 

初代みやべ

新と信二が開店準備をしていた「居酒屋みやべ」は、
中野区中野5丁目32番 にんにくバル ザ・ガーリック中野で撮影されていました。



 

麻宮葵が訪れたクラブ

このシーンのロケ地は「港区六本木7丁目8番 SEL OCTAGON TOKYO」でした!

 

 

二代目みやべ

二代目みやべの外観は、港区六本木7丁目10番 串かつ男おでんにて撮影されたようです。

葵が訪れたクラブの目と鼻の先にあるとの情報です!

撮影のたびに、外観だけ変えて撮っているみたいですよ!

 

 

長屋邸

ロケ地は「葛飾区柴又7丁目19番 山本亭の月の間」でした!

茂と優香が話をした部屋ですね!
最近では、ドラマ「俺の家の話」でも使われていたようです。

ちなみに、長屋の本社のロケ地は「新宿区四谷4丁目4番 在日韓国文化院」でした。



 

明城高等学校

新が退学になった高校は、千葉県市川市国分4丁目20番 旧和洋国府台女子中学校で撮影されていました!

 

 

最近のドラマや映画で人気のロケ地のようですね!



英京大学前

受験票を忘れて走っていたシーンで使われた階段と歩道橋のロケ地はこちらでした!

 

「東京都多摩市桜ケ丘1丁目3番と4番の間にある階段」

「東京都多摩市鶴牧4丁目1番 多摩モノレール通りを跨ぐ富士見通りの歩道橋」

到着した大学のロケ地は「東京都調布市入間町2丁目28番 NTT中央研修センタ宿泊棟の前」とのことです!

ドラマ「受付のジョー」でも館内が使われていたようです!



府中警察学校

府中警察学校のロケ地は「東京都調布市入間町1丁目44番 NTT中央研修センタ」でした!

 

新と優香が携帯番号を交換した公園

 

新と優香が歩いていた水辺の公園は葛飾区水元公園3番 水元公園にて撮影されました!

こちらもよくロケ地に使われる舞台のようですね!

 

信ニの葬儀場

 

ロケ地は「埼玉県蕨市中央6-15-17 やすらぎホール蕨」でした!本物の葬儀会場でありながら、撮影地としても有名な現場のようです。

 

信ニと新が住むマンション

 

ロケ地は「東京都台東区柳橋1-2-12 柳橋Mビル STUDIOピア pia16 浅草橋」でした!

こちらは、レンタルスタジオの一画で撮影しているようです。



新が長屋龍河を殴った府中記念病院

 

新が龍河に復讐にきたロケ地は「千葉県我孫子市高野山新田193番 あびこ農産物直売所 あびこん」でした!

とても景色の良い場所ですね!

 

法廷

 

新が判決を言い渡された法廷は「中野区松が丘2丁目30番」のプラネアールが管理する哲学堂スタジオで撮影されました!

都内で唯一警察署内や、法廷シーンをまとめて撮影できるマルチスタジオのようです。

 

食材を買ったお店

 

ロケ地は「東京都国立市富士見台4丁目23番 東ブロミート」でした!

食材を買い終えた信二が新と電話で話をしているシーンで使われていましたね!



六本木クラスロケ地・キャストまとめ

最後までご覧いただきありがとうございました!

以上、六本木クラス第一話のロケ地まとめ記事はいかがでしたか?

1話だけでもこんなにたくさんのロケ地で撮影が行われていたようです!

まだまだ、判明していないロケ地もあるので、そちらは解明次第追記していきます。

六本木クラスは、2022年7月7日からテレビ朝日にて毎週木曜日夜9時より放送中です。

放送を見逃した方は、動画配信サービス「TELASA」にて配信される予定ですのでそちらをチェックしてみてください!

コメント

  1. […]  六本木クラスのロケ地とキャスト紹介はこちらです! […]

タイトルとURLをコピーしました