みなさん、鬼滅の刃の次に来るアニメとして世間を騒がせている「呪術廻戦」を
ご存じですか?
その中でも最強の技である領域展開。
(生まれ持った術式を付与した生得領域(心の中と言い換えられる)を、呪力で押し広げるのが領域展開です)
その領域に入ると何が起こった分からないし、全部わかっている気もする、、、という
そして、動けない。そんな技で限られた人しか使えません。
イメージ的には、鬼滅の刃でいうと、富岡さんの「凪」みたいなイメージです。
自分の領域に相手を飲み込んでしまう。不思議だけど、一番怖いです。
この記事では領域展開をする人と技の名前と印(手の形)についてまとめてみました。
参考になればうれしいです。
【呪術廻戦】領域展開の印(手の形)と名前の意味を調べてみた!
領域展開の種類
- 両面宿儺の伏魔御厨子(ふくまみづし)
- 漏瑚の蓋棺鉄囲山(がいかんてっちせん)
- 五条悟の無量空処(むりょうくうしょ)
- 真人の自閉円頓裹(じへいえんどんか)
- 伏黒恵の嵌合暗翳庭(かんごうあんえいてい)
- 陀艮の蕩蘊平線(たううんへいせん)
- 花御の朶頤光海(だいこうかい)
- 疱瘡婆(ほうそうばばあ)の領域展開(名称不明)
みんなどれが1番好き!?リプで教えて!ちなみに俺は伏魔御厨子!!! pic.twitter.com/CYFiHmkLfJ
— 終わりニート/固ツイはたまに見に来て/YouTubeでも終わりニートとして活動中! (@l93ImchAx9MuajX) November 14, 2020
両面宿儺の伏魔御厨子(ふくまみづし)
「呪いの王」 指が特級呪物で虎杖がそれを食べたことにより
虎杖の中に存在する。
両面宿儺 pic.twitter.com/xUEOHl0kpC
— 夘田恭(udakyo) (@kyo_niku) May 20, 2021
呪術廻戦 両面宿儺 領域展開 伏魔御厨子 https://t.co/WZO3leuC6o @YouTubeより#呪術廻戦 pic.twitter.com/q33kXol2kb
— みーたん (@miitanyoutuber) November 13, 2020
宿儺さん!
伏魔御厨子のシーン好きだな〜 pic.twitter.com/GXy8YqLyTI— 柚子夢 (@yuzuyume_0806) May 23, 2021
伏魔殿=悪魔が潜む場所。陰謀や悪事が絶えず企まれる場所を指します。
御厨子は御厨子所、つまり現代でいうキッチンや厨房を表す言葉から来ていると思われます。
陰謀や悪事が絶えず生み出される場所のことを指すと思われますね。
漏瑚の蓋棺鉄囲山(がいかんてっちせん)
とりあえずクレヨンで描いた漏瑚をあげておく。#呪術#呪術廻戦 pic.twitter.com/2HFnnTHI4V
— 画家 中島健太 (@oilpainternk) May 16, 2021
#wj31 僕とロボコ
「膝がナッパ」「領域展開のチョイスが蓋棺鉄囲山(漏瑚の奴)」「悪童っぽい奴らが優しくしてくる」とかはめちゃくちゃ笑ってしまったのが悔しい。笑ってるのが悔しいというのもなんだけどw この「なんやねん!」を引き出す力が宮崎センセイ強いなぁって思います。 pic.twitter.com/kFVksuIQEN
— 真黒コスモス (@axelmagro) July 5, 2020
今思うと蓋棺鉄囲山がまともに披露された領域展開なの、初手例外すぎる。
(まず、特殊能力抜きでそもそもの火力が即死レベルの漏瑚の技がすべて必中になり迎撃を強制する上に物理的な火山弾と実態のない熱波や音波攻撃があるため、迎撃するにも複数の攻撃手段へ対応できる術式が必須) pic.twitter.com/Snk4cmUuTC— バーチャルVtuver豆猫さん (@MAME_NYA) June 22, 2020
五条悟の無量空処(むりょうくうしょ)
#呪術廻戦 7話
昨日の余韻がまだ残ってる…
五条先生 顔綺麗で、イケボで、圧倒的強さ…もう最高かよ。そして作ってみました!
『アニメ』✖️『漫画』
五条悟【領域展開“無量空処”】
漏瑚【領域展開“蓋棺鉄囲山”】 pic.twitter.com/IkU9XQpS4R— ぷー (@bounty_pusan) November 14, 2020
領域展開 無量空処 pic.twitter.com/76XdHXClQp
— 五条悟 (@8VfF2fIQFu9KsOX) May 19, 2021
あの情報量、五条悟の無量空処に匹敵する。#のぎおび#弓木奈於 pic.twitter.com/WFatqk00qK
— ダイヤモンドは動かない (@diamond_1105) May 17, 2021
真人の自閉円頓裹(じへいえんどんか)
#呪術廻戦
真人:領域展開『自閉円頓裹/じへいえんどんか』#呪術廻戦13話 #真人 #領域展開 pic.twitter.com/kiVTEIy4EA— ぷー (@bounty_pusan) December 25, 2020
あ!
真人くんの自閉円頓裹!
そこからの廻廻奇譚!
#ABEMA呪術応援団 pic.twitter.com/O3eEiOoh97— ねじれ@神様ヨッシー (@NEJIREyuno1004) April 3, 2021
伏黒恵の嵌合暗翳庭(かんごうあんえいてい)
ちょっとまださんぽの衝撃を引きずってるんだけど嵌合暗翳庭アニメでやりましたね記念!!色的に赤いとは思ってなかった〜!
魅せてくれたな伏黒恵…いい、それでいい😌 pic.twitter.com/7TnnldOeOI— くきわかめ (@InuazaWakame) March 19, 2021
何回見ても、伏黒恵の領域展開『嵌合暗翳庭』カッコいい‼️#アニマックス #呪術廻戦 #jujutsukaisen pic.twitter.com/hgJZPi0uCM
— 雪だるま (@Yukidaruma_4488) May 5, 2021
伏黒恵は、此処では調伏できてない式神「魔虚羅」ではなく…領域展開「嵌合暗翳庭」を出す❗️
これも今までは習得しておらず、追い詰められ初めて発動🔥「限界を超えた未来の自分を想像して!」💥(領域展開は誰もが使用可能ではない。伏黒は術式的に器用で才能ある)
限界突破した伏黒の狂気が凄いよ🔥 pic.twitter.com/GR7q4dtZON— メイリン(美齢) (@ykmeiling) March 20, 2021
陀艮の蕩蘊平線(たううんへいせん)
あれは多分陀艮っていう呪霊の生得領域かなって!!!
陀艮の領域展開「蕩蘊平線」で生まれる空間が真人たちがいた場所に近いし
海に陀艮浮いてるし pic.twitter.com/Pna90uK3f2— 柊 (@Shuto00001) December 21, 2020
花御の朶頤光海(だいこうかい)
花御の領域展開は見てみたかったなぁ…
朶頤光海 だっけ名前 pic.twitter.com/VCGbzHjq99— 人間産業廃棄物@FGO グラブル (@deguretyaf) March 16, 2021
— おしぐる (@OSHI_GURU) May 21, 2021
疱瘡婆(ほうそうばばあ)の領域展開(名称不明)
特級呪霊疱瘡婆できた。
あと塗装だぁ!! pic.twitter.com/cRBPZZMe7P— よっくん (@2KH44yuki) March 20, 2021
特級呪霊疱瘡婆できた。
あと塗装だぁ!! pic.twitter.com/cRBPZZMe7P— よっくん (@2KH44yuki) March 20, 2021
これからもどんどん充実させていきますね。
呪術廻戦グッズはこちらで買ってます↓
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント